熊本 アイキャッチ
この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

「熊本県の電気代はどのくらい?」「新電力会社に乗り換えると電気代が安くなる?」と、熊本にお住まいの人や移住を検討している人なら、熊本県の平均電気代が気になるのではないでしょうか。

電気代を少しでも抑えることができれば、家計にも余裕が生まれるはずです。

そこで本記事では、熊本県で電気代を節約したい人や、新電力会社への乗り換えを検討している人に向けて、主に以下のことについて解説していきます。

本記事で分かること
  • 熊本県(九州地方)の平均的な電気代
  • 新電力会社に乗り換えるメリット
  • 新電力会社の選び方

熊本県で利用できるおすすめの新電力会社も紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

\当サイトの監修者はこちら/
監修者
江田 健二
RAUL株式会社 代表取締役社長
一般社団法人エネルギー情報センター理事
環境省地域再省蓄エネサービスイノベーション促進委員会委員
環境・エネルギー分野のビジネス推進や企業の社会貢献活動支援をしているRAUL株式会社 代表取締役社長複数の社団法人で理事を務める他、環境省 地域再省蓄エネサービスイノベーション促進委員会の委員のひとりでもある。

著書に
・『電気・ガスはどこから来るのか?エネルギー供給のしくみをさぐろう
・『かんたん解説!! 1時間でわかる 電力自由化 入門
などがある。

本コンテンツでは登録小売電気事業者に記載されている事業者の商品及びサービスを提供しております。尚、コンテンツ内の商品及びサービスの一部またはすべてには広告が含まれておりますが、それぞれの評価、情報には一切関係しません。またユーザーの皆様には広告に左右されず、選択の阻害をすることがないよう客観的な視点や基準で商品及びサービスを紹介し、評価に繋げております。当コンテンツはすべて株式会社トーエルが管理しており、独自の基準にて採点したものになります。詳細は広告掲載ポリシーコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
【当サイトは経済産業省の広告に関するガイドラインに則って運営しています】
電力・ガス取引監視等委員会
法的分離(兼業規制)に伴う行為規制の 検討(社名・商標・広告等)について

熊本の電気代平均はどのくらい?節約方法も紹介

熊本に住んでいる方やこれから住む予定のある方は、「熊本の電気代平均はどのくらいか」気になることでしょう。

ここでは、熊本市の電気代平均と、熊本で電気代を節約する方法について解説します。

熊本市の電気代平均

総務省の「政府統計 2023年度家計調査 / 家計収支編 総世帯」によると、熊本市の電気代は1ヶ月あたり約8,194円です。

 全国の電気代平均は月10,222円であることから、熊本市の電気代は低い水準であることがわかります。

熊本市の電気代が全国と比較して安い理由は、比較的暖かい地域であることから、冷暖房機の使用量が他の県と比較して少なく済むといわれています。

※出典:政府統計 2023年度家計調査 / 家計収支編 総世帯

熊本で電気代を節約する方法

熊本は全国と比較すると電気代が安い傾向があります。しかし、それでも昨今の燃料価格高騰により、電気代が高くて悩んでいる方は多いことでしょう。

ここでは、熊本で電気代を節約する方法について解説します。
熊本で電気代を節約する方法
  1. 電力会社・料金プランを見直す
  2. 電化製品の使い方を見直す
  3. 古い家電を買い替える

1.電力会社・料金プランを見直す

 電気代を節約するためには、電力会社や料金プランを見直すことも必要です。

新電力会社では、多くのプランが提供されているため、自分の生活や状況、希望に合わせた料金プランを選べます。

電力会社や料金プランを検討する際には、料金だけではなく、サービスや契約内容についてもしっかりチェックすることが大切です。

最近では、Web上で数分で申し込みできるところがほとんどであるため、時間に余裕のない方でも簡単に乗り換え可能です。

2.電化製品の使い方を見直す

 電気代を節約するためには、電化製品の使い方を見直すことも重要です。

特にエアコンや証明器具、テレビ、冷蔵庫などの電気の使用量が多い電化製品の使い方を積極的に見直すことをおすすめします。

エアコンの設定温度を1度下げたり、使っていない部屋の電気を消したり、テレビの電源をこまめに消したりするなど、節電対策に取り組みましょう。

3.古い電化製品を買い替える

古い電化製品を買い替えるのも、電気代を抑える方法として有効です。

昨今、販売されている電化製品は、省エネ性能が高く、時間あたりの電力消費量がこれまでよりも少なくなっているためです。

 特にエアコンや照明器具、テレビ、冷蔵庫などは、電力消費量の差が大きいため、買い替えを検討しましょう。

熊本県で電気代を安くするなら新電力会社へ乗り換えがおすすめ!

熊本県で新電力会社に乗り換えるメリットとしては、以下のようなものが挙げられます。

新電力会社に乗り換えるメリット
  1. セット割やポイント還元などで電気代を抑えられる
  2. 自分に合った最適なプランを選べる
  3. 電気の質が劣化する心配がない

1.セット割やポイント還元などで電気代を抑えられる

新電力会社は自社メインサービスを活かし、セット割やポイント還元などの様々な割引特典を用しています。

例えば、「特定の携帯キャリアと電気サービスをまとめて契約することで割引きが受けられるセット割」や、対象サービスに加入すると毎月の電気料金に応じてポイントが付与される「ポイント還元」など、新電力会社の割引特典はさまざまです。

こういった割引特典を効果的に活用することで電気代を安くできるのは、新電力会社の大きなメリットです。

2.自分に合った最適なプランを選べる

新電力会社は割引特典だけでなくプランも豊富です。

電力供給エリア内の顧客全体のニーズを網羅的に満たせるようなプランを提供する大手電力会社とは異なり、新電力会社は特定の顧客層をターゲットにして最適化したプランを数多く用意しているのです。

 例えば、夜間帯に電気使用量が増える人がお得になるプランやオール電化住宅に住む人に最適なプラン、一人暮らしで電気使用量が少ない人におすすめのプランなど、バラエティー豊かなプランが展開されています。

また、特定の動画配信サービスを利用している人が割引を受けられるプランや、あるサブスクリプションサービスの会員になっている人がお得に利用できるプランなどのようなユニークなプランを用意している新電力会社も少なくありません。

このように、新電力会社は一つ一つの家庭ごとに異なる様々なライフスタイルを想定し、ニッチなニーズにも応えられるよう多種多様なプランを用意しています。

しっかりと新電力会社の公式サイトを確認すれば、自分に合った最適なプランを見つけることができるでしょう。

3.電気の質が劣化する心配がない

大手電力会社から新電力会社に乗り換えると、電気の質が劣化するのではないかと不安に思う人もいるかもしれません。しかし実際は、新電力会社に乗り換えても大手電力会社と同じ質の電気を使できます。

 新電力会社は地域の大手電力会社が管理する送配電設備を借りて電気を供給していることが理由です。

九州電力から九州電力エリアに対応している新電力会社に乗り換えた場合には、九州電力と同じ送配電設備から電気が供給されることになります。

新電力会社への乗り換えによって、電気の質が劣化することも、停電のリスクが高くなることもありません。

熊本で新電力会社に乗り換える際の注意点は?

新電力会社に乗り換える際には、注意すべき点があります。ここでは、熊本で新電力会社に乗り換える際の注意点について解説します。

熊本で新電力会社に乗り換える際の注意点
  1. 供給エリアの確認は必須
  2. 料金プランの比較検討をする
  3. 電力会社の信頼度をチェックする
  4. 契約内容に目を通す

1.供給エリアの確認は必須

新電力会社の乗り換えを検討する際には、供給エリアの確認は必須です。

新電力会社によっては、供給エリアの地域を限定しているところもあります。いくら他の条件やサービスが良くても、契約できないため注意しましょう。

2.料金プランの比較検討をする

 新電力会社に乗り換える際には、料金プランの比較検討を必ず行いましょう。

料金プランを比較検討する際には、料金単価、基本料金、キャンペーンや割引、契約期間・解約金などをもとに判断しましょう。

公式サイト上にあるシミュレーションや、一括比較サイトを利用すると、スムーズに比較できます。

3.電力会社の信頼度をチェックする

新電力会社に乗り換える際には、電力会社の信頼度をチェックすることも重要です。

信頼性が低い会社であれば、電力の質やサービスなどに問題がある可能性があるためです。

 また特にチェックすべき点は、倒産するリスクがあるかどうかです。

公式サイトにて、赤字経営や財務面での不安定さがないかどうかをチェックしましょう。

公式サイトだけに目を通すのではなく、口コミや評価などもチェックすると、リアルな声を把握できます。

4.契約内容に目を通す

新電力会社の契約を進める際には、必ず契約内容に目を通すようにしましょう。

特に契約期間や解約金に関するトラブルは多発しているため、注意深く確認すべきです。

「料金が安いから契約したけど、解約金が高かった」とならないように、契約内容は隅々まで確認しましょう。

熊本県で新電力会社を選ぶ際のポイント4つ

1.対象エリア内か

新電力会社は全国全てのエリアに対応しているわけではありません。中には、九州電力エリアでの供給に対応していない新電力会社も存在します。

 自分に合ったプランを見つけても、対応エリア外であれば電気サービスを利用することはできません。

興味を持った新電力会社が、自分の暮らしている地域に電気を供給しているかどうかは必ず確認しましょう。

2.違約金や解約金の有無

新電力会社によっては、解約時に違約金や解約金が発生する場合があります。前述したように、新電力会社は多種多様なプランを提供しています。

契約してみたはいいものの、プランが自分の生活スタイルに合わず電気代がお得にならないという状況に陥る可能性もゼロではありません。

違約金や解約金を含む解約時の縛りが無ければ、簡単に電力会社を切り替えることができます。

しかし、違約金や解約金が発生するとなれば、解約を躊躇する人もいるでしょう。結果、違約金・解約金の支払いを回避するために自分に合わないプランを契約し続けることになり、損をしてしまうケースも想定されます。

こういった事態を避けるためにも、違約金・解約金の有無は必ず確認するようにしましょう。

3.キャンペーンの有無

割引特典の他に期間限定のキャンペーンを定期的に実施している点も、新電力会社の魅力です。

例えば、「キャンペーン期間中に新規申し込みをすると○○円の割引きが適用される」といったお得なキャンペーンを実施している場合があります。

こういったキャンペーンが適用されれば、合計で数万円電気代が安くなる可能性も考えられます。

4.シミュレーションできるかどうか

電力会社の公式サイト上などで料金シミュレーションができるかどうかも重要です。

先に述べたように、新電力会社は提供するプランが多いことから、最適なプランを見つければ電気代を大幅に節約することが可能ですが、数多くの選択肢から自分に合うプランを探し出すのは簡単ではありません。

 料金シミュレーションを利用すれば、現在の契約状況や生活スタイルなどの情報を入力するだけで、おすすめのプランや、そのプランに変更することで電気代がどのくらいお得になるかを診断することが可能です。

自分に合うプランを明確に把握していれば、プランとのミスマッチを起こしかえって電気代が高くなるリスクを未然に回避できます。

熊本県で電気代を見直したい人におすすめの新電力会社2選

LooopでんきHTBエナジー
LooopでんきロゴHTBエナジー
基本料金(税込)無料550円
従量料金(税込)
1kWhあたり
30分ごとに変動一律25.20円
対応エリア北海道/東北/東京/中部/北陸/関西/中国/四国/九州/沖縄エリア北海道/東北/東京/中部/北陸/関西/中国/四国/九州電力エリア
セット割なしなし
特徴 各地域電力会社と
比べて
年間8,000円お得!
※平均400Wkh/月
お使いの場合
九州電力より基本料金が40Aで714.96円安い!
詳細詳細
※燃料調整費額を抜いた金額のため今後変動する可能性あり

※当ページの比較基準については「暮らしとお水」新電力会社のランキング根拠と比較基準をご覧ください
当記事で紹介している新電力会社の情報はこちらからご覧いただけます。

※比較基準について
当コンテンツのランキングは、『暮らしとお水』が独自で調査している各電力会社の公式サイトによる情報に加え、第三者からの口コミやアンケートの情報(当メディアの口コミ・アンケート調査について)を総合的に算定して評価しております。ランキングの基準や得点は、『暮らしとお水』 新電力のランキング根拠と比較基準についてをご覧ください。

Looopでんき

Looopでんき

おすすめポイント
  • 基本料金・燃料費調整額が無料
  • 30分ごとに電気単価が変わる仕組み
  • 解約金も無料

Looopでんきは、基本料金・燃料費調整額が無料で、30分ごとに変動する電気単価が特徴の新電力会社です。

 電気単価が30分ごとに変動するので、単価が安い時間帯にまとめて電気を使用すれば、電気代の節約効果が見込めます。

電気単価の変動はアプリで簡単に確認できるので、ゲーム感覚で電気代の節約ができるのは、Looopでんきならではの魅力です。

市場連動型の電力会社ですが、解約金は無料なので市場価格が高くなったら、気軽に他社へ乗り換えられますよ。
基本料金(税込) 0円
電力量料金(税込) 30分ごとに変動
プラン スマートタイムONE(電灯)
対応エリア 北海道電力・東京電力・関西電力・中部電力・東北電力・北陸電力・中国電力・四国電力・九州電力・沖縄電力 ※離島は対応エリア外
違約金 0円
運営会社 株式会社Looop

HTBエナジー

HTBエナジー

おすすめポイント
  • ライフスタイルに合わせた3つのプランをご用意
  • ベーシックプランの場合、1年で5,232円安くなる
  • 暮らしのトラブルをサポートしてくるサービスが無料オプションで付帯!

HTBエナジーは九州エリアで「ベーシックプラン」「ママトクプラン」「ぜんぶでんき」の3種類のプランを用意しています。

ママトクプランは毎日2時間の電気が無料になるプランで、家事をする時間帯がある程度決まっているファミリー家庭に人気のプランです。

朝6時〜8時・夜7時〜9時・夜10時〜12時の3つの時間帯から無料にしたい時間帯を選ぶことができます。
また、ベーシックプランに切り替えると40Aの契約で1ヶ月350kWhを使用中の家庭であれば、年5,232円電気代が安くなります。10年間に換算すると52,320円もお得になります。

電気を切り替えるだけでこれだけの節約ができる可能性があります。まずは以下ボタンから料金シュミレーションを行ってみましょう。

基本料金(税込) 550円
電力量料金(税込) 25.20円/kWh

※120kWh以上300kWhまで

プラン
  • ベーシックプラン
  • ママトクプラン
  • ぜんぶでんき
対応エリア 北海道電力・東京電力・関西電力・中部電力・東北電力・北陸電力・中国電力・四国電力・九州電力 ※沖縄及び離島は対応エリア外
違約金 なし
運営会社 HTBエナジー株式会社

よくある質問

熊本県の電気代はどのくらい?
総務省統計局の「家計調査」(2023年)では、熊本県が所在する九州地方の1カ月の平均電気代は8,649円と示されています。全国の1カ月の平均電気代は10,222円のため、全国よりも月1,500円以上も安い水準です。
新電力会社に乗り換えるメリットは?
新電力会社に乗り換える際の最大のメリットは、セット割やポイント還元などで電気代を抑えられるという点です。また、割引特典のみではなく、自分のライフスタイルに合った最適なプランを選択できる点も、新電力会社のメリットの一つです。大手電力会社と同じ質の電気を使える点も、新電力会社に乗り換える際の魅力です。新電力会社に乗り換えたからといって、電気の質が劣化する心配はいりません。
新電力会社で電気代が安くなる仕組みは?
電力自由化によって価格競争が起こったことで、新電力会社の電気代が安価で提供されています。それぞれの会社が顧客を増やすために、お得に利用できるサービスやプランを揃えています。
新電力会社を選ぶときのポイントは?
新電力会社を選ぶときには、自分の暮らしている地域が対象エリアに入っているかを確認しましょう。いくら最適なプランを見つけても、対象エリア外であれば利用することは不可能です。また、電力会社によっては契約期間を設けており、解約時に違約金や解約金が発生する可能性があるので、注意しましょう。キャンペーンの有無や料金のシミュレーションができるかどうかも確認することをおすすめします。
新電力会社に乗り換えるときの注意点は?
住んでいるマンションやアパートによっては、管理会社や大家さんが一括契約しており、個人契約ができない可能性があります。そのため、乗り換えを検討する前に個人契約は可能かどうかを確認しておくとよいでしょう。
新電力会社に乗り換える際の手順は?
乗り換え先の新電力会社を選んだら、まずは料金のシミュレーションを行いましょう。シミュレーションが終わったら、新電力会社の公式サイトや電話にて申し込みを行います。申し込みをするときには、現在契約中の電力会社の検診票が必要なので用意しておきましょう。スマートメーターが未設置の場合は、申し込み完了後にメーターの設置工事を行う必要があります。
熊本県で電気代を見直したい人におすすめの新電力会社は?
熊本県で電気代を見直したい人には、基本料金が無料のプランがある「Looopでんき」がおすすめです。「HTBエナジー」はサービス内容が手厚いかけつけサービスが無料付帯しており、基本料金や従量料金も安いので、節約効果を期待できるでしょう。

まとめ

今回は、熊本県の平均的な電気代新電力会社に乗り換えるメリット、おすすめの新電力会社などについて詳しく解説しました。

熊本県がある九州地方の平均的な電気代は1カ月8,649円であり、全国平均と比べて低い水準ではあるものの、できる限り電気代を抑えたいと考える人は多いでしょう。

 今以上に電気代を下げるためには、大手電力会社よりも安価で電気を供給する新電力会社に乗り換えるのがおすすめです。

新電力会社は、多様な割引特典やプランを用意しているため、最適なプランを選択し割引特典を効果的に活用すれば電気代を大幅に下げられる可能性があります。

ただし、どれほど自分に合うプランが見つかっても、自分の暮らす地域が対応エリア外であれば電気サービスは利用できません。乗り換えを検討する際は、当該新電力会社がどの地域に電力を供給しているか必ず確認しましょう。

・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。

・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。

・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。

・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。

・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。

おすすめの記事